1:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:35:52.99 ID:WljIu0i2
1中『他人の記録を塗り替えるのは7割、8割の力でも可能だが、自分の記録を塗り替えるに は10以上の力が必要だ』
2遊『しっかりと準備もしていないのに、を語る資格はない。』
3右『気持ちよかったですね~。 もうね、ほぼイキかけました。 …えぇ、すんません。』
4三『だれよりも自分が(自分の活躍に)期待しています。自信がなければこの場にいません。プレッシャーがかかる選手であることが誇り です』
5一『自分で無意識にやっていることを、 もっと意識をしなければならない。』
6左『練習で100%自分を作らないと、打席に立 つことは出来ません。 自分の形を見付けておかないと、突き落とされます。』
7捕『シンプルのじゃないとダメなんですよ。 カレーの上にカツなんて考えられないです、僕 。ありえないです。』
8二『 ヒットを打った瞬間、自分の頭の中で レベルがあがった音がするんです。ドラゴンクエストみたいに。 』
9投『相手が変えようとしてくるときに、自分も変わろうとすること、これが一番怖いと思います』
6:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:38:12.14 ID:NXzkFHnH
イチローLv.262
9:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:38:55.56 ID:V1WOZLTq
ふかーいところで舐めてるだろすき
練習中の雑談やし名言ではないか
10:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:39:14.17 ID:WljIu0i2
すまん2番ミスった
『しっかりと準備もしていないのに、目標を語る資格はない。』
12:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:40:17.77 ID:qFKM0Nbr
三番は不祥事やらかしそう
14:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:40:40.44 ID:Vb7RcdWV
投手はメタルスライムか何か?
16:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:40:51.60 ID:8Y+qWqvf
「向こう30年は~」は何で無いの?
4番でいいレベル
17:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:41:32.57 ID:1QZDYlbi
ムネリンに打線を組んでもらおう(提案)
20:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:41:54.44 ID:ClF8dhaD
4番かっこいい
24:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:42:32.32 ID:Phwtmv87
「僕は天才ではありません。なぜなら、自分がどうしてヒットを打てるのか説明できるからです」
26:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:43:22.98 ID:ot7Yt/Ll
僕がこければ日本人選手の評価がうんぬんも
31:風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:44:46.16 ID:kK9cHI2W
>>26
僕がメジャーリーグで失敗すればすべての日本人野手が否定されてしまう
凄まじい自負と責任感
37:風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:48:05.11 ID:l6xWH7PM
>>31
これで評価爆上げしたんやもんなぁ
かっこええわ
42:風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:49:18.15 ID:Rg7rjAYV
>>31
イチロー以外に言える日本人はいない(確信)
27:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:43:29.80 ID:hEA/FTL4
イチ「ほぼイキかけました」
アナ「・・・」
イチ「サーセン」
28:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:43:29.86 ID:bahzmrut
7番は結構な強打者やね
35:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:47:01.18 ID:3R3pZPMz
43:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:49:35.10 ID:3R3pZPMz
初心を忘れないことっていうのは大事ですが、初心でプレイをしていてはいけないんです。
成長した自分がそこにいて、その気持ちでプレイしなくてはいけない
53:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:52:48.07 ID:AU+xcLMM
1、4、5すき
58:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:54:42.82 ID:4mRvIjmJ
イチローってたまになにいってだこいつなコメントするよな
61:風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:56:31.56 ID:bahzmrut
>>58
ファッションセンスとかいろいろなステータス分を野球に振ってるから、まあ多少はね
62:風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:56:44.59 ID:8t5piPlc
>>58
イチローじゃなかったら頭の心配するようなことも結構言ってるイメージ
ただイチローだからそれすらカッコ良く見える
89:風吹けば名無し:2013/03/05(火) 13:15:55.29 ID:MB6t7xmS
>>58
イチローって結構電波なところあるからな
ボルトと夢のなかでかけっこしたから現実でその走り方したら脚痛めたとか
かわいい
59:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:55:31.81 ID:kK9cHI2W
でも割とマジでイチローより凄い選手って出てこないと思う
走攻守で歴代TOPクラスの成績を残すって無理やろ
64:風吹けば名無し:2013/03/05(火) 12:56:54.89 ID:3R3pZPMz
>>59
同じタイプならありえないやろな
68:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 13:01:14.35 ID:xXGhYw/9
メジャーで.372打てる選手なんて今後ほぼ出てこないだろ 安打記録のおまけつきだし
規定まで全部凡退として計算しても
通算打率1位になる青木ですら3割いかんのだから
88:
風吹けば名無し:2013/03/05(火) 13:15:53.16 ID:q8W+cmXh
佐々木か誰かとの対談で言った
ケガをする選手はしょせんその程度の選手っていうのが忘れられない
スポンサーサイト
ええ時代に生まれたわ