fc2ブログ

3番 ディアス 4番 金本 5番 ロペス 6番 新井

カプ速(広島東洋カープまとめブログ)

広島東洋カープに関する情報を掲載したり、なんJでの広島東洋カープの話題をまとめるブログ。
スポンサードリンク


3番 ディアス 4番 金本 5番 ロペス 6番 新井

1o02_lopez_2homerun.jpg

1:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:41:51.90 ID:oUBfD20k

恐ろしかった広島



2:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:42:18.00 ID:GgqOsjRf

守備も恐ろしかった






3:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:42:46.49 ID:RWucNPtO

ディアスはなぜ突然覚醒したのか



4:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:43:11.35 ID:1+tihl77

3割30本100打点を記録して
帳尻だから全く評価できないとファンに叩かれまくるロペス

今や.265 20本でも泣いて喜びそう



5:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:44:09.23 ID:hN9ppQdC

前田を殴ったロペス



6:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:44:24.85 ID:oUBfD20k

ゲームでもかなり強かった



7:風 ◆BdqT429doU :2012/05/12(土) 01:44:32.45 ID:J5zZPmoP

 金本 キムタク 新井
   東出  ディアス
ノムケン 黒田   ロペス
      西山
     



9:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:45:09.29 ID:oUBfD20k

>>7
これは黄金時代ですわ
なお順位は



8:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:45:08.98 ID:T2CIGgN6

なおベンチには町田と浅井がいる模様



10:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:45:13.55 ID:RDV9KnRw

あれ
緒方孝市どこ行ったん



20:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:48:44.44 ID:v9AUyLMP

>>10
前田もいなかったせいで印象薄いけども緒方も故障に悩まされとった時期やな



11:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:45:39.92 ID:/CjF+KAn

勝てる・・・勝てるんだ



13:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:46:01.31 ID:Y2WV8rdg

でもBクラス



14:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:46:06.44 ID:vXOiCLv0

前後にディアスとロペスが控えていて128四死球ってどういうことなの



16:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:46:55.91 ID:kplarkHH

開幕前の評判は毎年良かったのにな



18:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:47:40.44 ID:RRxVE4DX

アニキの全盛期は選球眼が超一流だった



19:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:48:39.90 ID:QtouipOH

カープの外国人補強は欲しい方には当たらない
打線がいい時は打者が当たる



21:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:49:00.38 ID:FRhqcpRP

小林幹英



22:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:49:35.01 ID:oUBfD20k

投手も良かった



23:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:50:20.69 ID:dPnflSkO

先発
黒田
佐々岡
高橋権
長谷川

こら優勝ですわ



24:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:50:27.36 ID:xBIXU+Y5

パワプロのペナントでディアスが55本くらい打つんだよなぁ



26:風吹けば名無し:2012/05/12(土) 01:50:54.32 ID:p68L5/FW

なおやっぱりBクラスな模様






三者連続HRとかあったなぁ・・・
スポンサーサイト



[ 2012/05/13 07:56 ] なんJネタ | TB(0) | CM(11)
1606
この頃から野球がヘタになったな
まぁ打ってたから楽しめたけど
今の打線じゃ… 観客も激減してるし
[ 2012/05/13 08:38 ] [ 編集 ]
1607
 
その3者連続HRを生観戦した思い出
[ 2012/05/13 08:54 ] [ 編集 ]
1608
今この打線の得点力があればAクラスもいけそうなのに・・・
[ 2012/05/13 09:04 ] [ 編集 ]
1609
統一球環境下の現状でこの打線なら守備が多少あれでも余裕で無双できるで
[ 2012/05/13 09:20 ] [ 編集 ]
1611
2001年がな・・・
[ 2012/05/13 10:00 ] [ 編集 ]
1612
なおリリーフは
[ 2012/05/13 10:16 ] [ 編集 ]
1616
ショート東出www

なお今でもタッツは当時のことで悪夢を見る模様…
[ 2012/05/13 13:22 ] [ 編集 ]
1617
金本も言ってるけど、打線は力があったんだよな。
ただ、投手が壊滅的だった。
[ 2012/05/13 15:15 ] [ 編集 ]
1618
赤ヘルぐう畜コンビ、北別府・川口などの投手王国、前田・緒方・江藤・金本もいたビッグレッドマシーン
どの時代も面白い色があったのに今は投手王国にもなれてない‥
[ 2012/05/13 16:07 ] [ 編集 ]
1628
ついに現実逃避しはじめた。
[ 2012/05/14 13:56 ] [ 編集 ]
15426
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/10/15 03:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

このブログについて
プレイボール/坂道のメロディ(初回生産限定盤)(DVD付)

カプ速


このブログは広島東洋カープのニュースや話題を取り上げたり、なんJでの記事をまとめたりしています。

連絡先はkapusoku@gmail.comまで
リンクやブログの細かい情報はこちら

Twitterで記事の更新をお知らせしています
Twitter


スポンサードリンク
全記事表示リンク
オススメRSS